「き」組み

資料請求
お問い合わせ

ブログ

「腰越の家」構造見学会の報告

建て主さんのご厚意により、構造見学会を開かせていただきました。外観は西と南の2方向ベランダがまわり、おおらかな姿になりました。1階は大黒柱に建て主さんこだわりの欅、四方の通し柱には檜、その他の通し柱に杉を使いました。小屋 […]

「腰越の家」上棟しました!

ついに上棟しました!上棟式では毎回今後の工事の安全のため、家の四方の柱に酒、塩、米をまいてお清めをします。がっしりとした風格を纏った骨組みになりました。完成する家はこれからの家族の生活を頼もしく迎えてくれることでしょう。 […]

「腰越の家」建て方始まりました!

雲ひとつない晴天の日に建て方が始まりました!木組の家の建て方は、機械の音ではなく木槌で木をたたく乾いた音が響き渡ります。「組んでいるからわかるが、これは地震じゃ倒れないよ」という頼もしい声も、職人さんたちから聞くことが出 […]

「中落合の家」夏でも涼しい家

夏の暑さを避けるため、屋根の直下で空気層をつくり通気を行います。このことによって熱射が室内に侵入するのを防ぎ、夏でも涼しい屋根裏が実現します。さらにその下に100ミリの断熱材を施工すれば夏でもロフトで昼寝が出来ます。

「腰越の家」地鎮祭を執り行いました

鎌倉市腰越の、江ノ島電鉄と波の音の聞こえる土地に純和風の家が建とうとしています。 先日行われた地鎮祭ではまだ小さな娘さん二人も一緒に、大地の神さまにお祈りをしました。 ご主人の探した松丸太に始まり、檜、杉、ケヤキ、桜と多 […]

「中落合の家」上棟、工事順調です!

中落合の家が九月の雨の日に上棟し、工事が着々と進んでいます。ベテラン渡邊棟梁と松井事務所は20年の付き合いなのでスムーズな仕事運び。檜にこだわった田の字の民家型です。日本の民家が持つ独特の心地好さが、壁を塗る前から感じら […]

「吉祥寺の家」工事は順調です

瓦屋根も葺かれサッシが入ってきました。今回初めて一緒に仕事をさせていただいている佐藤棟梁の見事な仕事が光ります。東京都の優遇融資制度第一号ということもあり、東京の木の協議会でも見学会が行われ注目されています。今年の暮れに […]

「吉祥寺の家」上棟しました!

閑静な住宅街に木組の家が立ち上がりました!太い通し柱がつぎつぎ立ち上がり、貫が柱に通されていきます。貫は柱を支え、地震に対してとても強いことが分かっています。WS「き」組は貫構法と足固めを使って地震に強い家を造っています […]

「吉祥寺の家」実施設計完了しました

瓦屋根の純和風建築。模型も完成し、実施設計の完了です。東京都が中心になって協議会が結成され、「東京の木」を使うことで銀行融資の優遇が受けられるようになりました。「吉祥寺の家」はその第一号となります。上棟の日が待ち遠しいで […]

「葛西の家」完成しました!

建主さんのご好意により、完成見学会を開催いたしました。お天気にも恵まれ、たくさんの方がお見えになり大盛況でした。建主さんも大変喜んでくださって、引越しを楽しみになさっています。林業家の田中さんも完成を見届けにいらっしゃい […]

「葛西の家」明日、完成見学会

完成間近!外観が見えるようになりました。縦横十文字に柱と梁が組まれているのが良くわかります。この家の見せ場ともいえるデザインです。内部も建主さんご一家が自分たちで塗った壁があり、ますます愛着が出てきているようです。明日の […]

「葛西の家」上棟式

いよいよ棟が上がりました!絶好の快晴で、大変おめでたい日になりました。へごしを取り付け、活躍してくださった職人さんで記念撮影。いちばん右側が梅村哲夫棟梁。建方お疲れ様でした!四方にお清めをして上棟式が始まります。上棟式に […]

「葛西の家」建方2日目

雨で延長した建方が、再び始まりました。今日は2階部分。この家の特徴である、ファサードの十字も見えてきました。職人さんが力をあわせ、かけやを叩き、木を組んでいます。フランスから大工修行に来たトニーもがんばっています。建主さ […]

「葛西の家」建方始まりました!

本日より建方が始まりました!下小屋で綺麗に刻まれた柱や梁が運び込まれ、熟練した職人さんの手できっちりと組み上げられていきます。桧原村 田中惣次さんの桧の大黒柱も象徴的です。かけやの音が響きわたり、ご近所の方も楽しそうに眺 […]

「葛西の家」棟札を書きました

工務店の下小屋で刻みの打合せ。建主さんは家族揃って棟札に名前を書きました。上棟後、棟木に取り付けるお札のことです。上棟は1月末に決まりました。こどもたちも上棟の日を楽しみに待っています。

「青梅の家」がついに完成しました。

小春日和にめぐまれ、ゆったりとした時間の流れの中、「青梅の家」の見学会を開かせていただきました。自然の中で元気に育った4人のこどもたちの過ごす広々とした家が完成です。どこからでも外の景色が見えるように大きな窓が開いている […]

「川越の家」完成見学会をしました。

秋も深まり、高校の正門前の桜並木もきれいに紅葉して絶好のシチュエーションの中、「川越の家」完成見学会をさせていただきました。天気も良くたくさんの方に来ていただきました。木のにおいが心地よく、部屋の奥の方まで入ってくる暖か […]

「所沢の家」完成見学会、大盛況!

建主さんのご好意により、完成見学会を行いました。駅から少し離れた場所にもかかわらずたくさんの方に来ていただきました。緑に囲まれた立地条件を生かし、どの窓からもきれいな景色が見え、気持ちのいい風の通る家です。こどもたちの笑 […]

「所沢の家」ライトアップ!

本日は事務所スタッフも協力して床のワックス塗り。いい艶が出ました。作業を終えて暗くなったころ、ふと振り返ると夜空に浮かび上がる家が・・・。皆、ため息まじりに見ていました。8日は見学会で皆さんにお披露目です。

「葛西の家」材木検査に行ってきました

建主さん、工務店と材木検査に行ってきました。材の乾燥具合や割れ、腐れなどがないかの検査です。目のつんだ、極上の杉・桧に全員太鼓判。林業家・田中さんが手塩に掛けた木ですから、大切に末永く使いたいですね。ワークショップ「き」 […]

「青梅の家」階段作製中です

棟梁の手際よい作業で、現場はどんどん進んでいます。床が全て貼られ、ロフトからの竹林の眺めも抜群です。右写真は階段の側板を加工している棟梁。作業に細やかさが光ります。

「所沢の家」に六車棟梁

「所沢の家」はこんもりとした丘の上に建っています。緑豊かでとても気持ちのよいところです。今日は香川の尊敬する六車棟梁が見学にいらっしゃいました。外壁の左官工事が終わればまたぐっと印象が変わりますね。

「川越の家」に六車棟梁

香川の尊敬する大工棟梁、六車棟梁が「き」組の現場を見学に来られました。「川越の家」の若き棟梁 綾部さんと意見交換し合い、話が弾みました。綾部さんも誘って次は「所沢の家」を見に行くことに・・・。

「所沢の家]上棟しました!

緑濃い所沢の屋敷森の中に、しっかりとした骨組が建ち上がりました。長年、木組を建てている棟梁と鳶の息もぴったり。梅雨に入る前に上棟が終わりほっとしました。 お隣ではシティ環境設計 高橋さんの現場も進行中です。

「葛西の家」桧原村の間伐に行ってきました

建主さんご指名の、桧原村・田中惣次さんの山に森林ボランティアとして杉・桧の間伐お手伝いに行ってきました。田中さんは17代続いた林業家。17年前から森林ボランティアの受け入れをされています。雪が残る2月の寒い中行なわれたこ […]

どうぞお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせはこちらから