「木組のデザインゼミナール」19期始まりました
午前中は「美術講座」静物デッサンと「理論講座」 オリエンテーションと受講生の自己紹介 紙のと鉛筆の使い方 構図のとり方 光と影と陰の考え方 「いまなぜ木組の家なのか」 早口の講座担ってしまい反省…。
午前中は「美術講座」静物デッサンと「理論講座」 オリエンテーションと受講生の自己紹介 紙のと鉛筆の使い方 構図のとり方 光と影と陰の考え方 「いまなぜ木組の家なのか」 早口の講座担ってしまい反省…。
2022年4月より第19期「木組のデザインゼミナール」を開催いたします。 今期もZoom開催となります。昨年Zoomにて講座を開催いたところ、毎回の講座がじっくり聞けて、演習の課題もひとりひとりに丁寧に添削出来たと好評で […]
●お申し込みは下記よりお願いします。 勉強会
岩崎駿介さん(83歳)は、都市計画家で世界を駆け回った日本ボランティアセンター元所長です。 松井が今あるのは岩崎さんとの出会いがあったからです。僕にとっては恩師であり芸大の大先輩です。 昨日の理論講座では、美を創り出す重 […]
今日から3月1日まで、講演会ラッシュ!走ります! みなさまご参加ください 講演会が目白押しです。
鶴岡市の「つるおか住宅活性化ネットワーク」でお話させていただきます。 パネルディスァッションも行います。 詳しくはこちらまで。 講演会のお知らせ
今期で14期を迎えた「木組のデザインゼミナール・上級コース」が始まりました。 松井郁夫に加えて、小林一元さん宮越嘉彦さんの「私家版仕様書」執筆メンバーによる、講座です。 楽しく学びながら、受講後には、一軒の木組の家が実践 […]
古民家再生ゼミの実習で、川崎民家園に実測調査に行ってきました。 調査したのは民家園誕生のきっかけとなった「伊藤家」です。 神奈川県の民家の特徴である「四方下屋造り」という上屋と下屋の入り組んだ梁組があります。 今年の受講 […]
長崎県島原で講演会を開催します。お近くの方へ是非ご参加ください。 空き家時代の古民家再生の話をします。各地の事例や提案を聞いてください。 2月11日(土)16:00より島原文化会館ホール
古民家再生ゼミ2016が開催され、古民家再生を志す熱心な方々が、全国から参加されました。 第一講義は、「古民家から、現代の木造建築への変遷」を歴史の観点から、松井が講義しました。 第二講義は、 […]
2016/08/19|勉強会のお知らせ, ブログ, 講演・講義, お知らせ, 年度別木組みゼミ, 2016年度古民家再生ゼミ
NPO木の建築フォラム主催のシンポジウムのご案内です。 2011年2月26日(土)に、茨城県牛久市において公開シンポジウムが開催されます。 パネリストとして、ワークショップ「き」組代表の松井郁夫も参加いたします。 ご興味 […]
2011/02/14|講演・講義
木材の専門家である有馬先生が集中講義を行ないます。 長時間の特別講座ですが、意義深い催しだと思います。 木の家をつくる前に知っておきたい木の話を是非この機会にお聞き下さい。 印刷用の案内PDFはこちら>
2010/03/06|講演・講義
どうぞお気軽にお問い合わせください。