本と掲載記事 ワークショップ「き」組に関連する本や、紹介された記事を集めました。

雑誌

CONFORT2010年6月号
CONFORT

2010年6月号
p70:「伝統の家づくりを受け継ぐために、架構をシンプルに」

隔月刊「CONFORT」から取材を受けました。
「小竹の家」の特集記事が掲載されています。

記事を見る(PDF:249KB)

CONFORT2010年2月号
CONFORT

2010年2月号
p124:「ワークショップ「き」組、新たな展開を開始」

隔月刊「CONFORT」から取材を受けました。
「伝統的な木組を科学的に検証し、未来を支える構法へ」と題した記事が掲載されています。

記事を見る(PDF:1.12MB)

街並み2009年vol.45
街並み
2009年 vol.45
(東京都防災・建築まちづくりセンター広報誌)

東京都防災・建築まちづくりセンターHP
p5-p6:「長寿命の家をつくる」

長期優良住宅の審査機関である「東京都防災・建築まちづくりセンター」から、200年住宅「江原の家」が取材を受けました。
建主さんも住み心地を寄稿してくださいました。是非記事をご覧下さい。

記事を見る(PDF:420KB)

顔の見える木材での家づくり 2009年版グループ30選
顔の見える木材での家づくり
2009年版グループ30選

住木センターHP
p22-p23:「ワークショップ「き」組」

ワークショップ「き」組が財団法人日本住宅・木材技術センター主宰の「顔の見える木材での家づくりグループ30選」に入選しました。
グループを紹介した冊子に詳細が掲載されています。

住む。
住む。

http://www.sumu.jp/
2008年 秋号(No.27)
p122-p133:「雑木林を眺める家。家をつくるなら近くの山の木で ♯26 東京都」

「豊田の家」の建主さんが、自身のブログに家ができていく過程を丹念に綴っていたことがきっかけで取材をうけました。
ワークショップ「き」組のしくみを詳しく取り上げています。

amazon.co.jpで購入できます

NPO 木の建築(NPO 木の建築フォラム)
NPO 木の建築(NPO 木の建築フォラム)

http://www.forum.or.jp/
2007年 4月号

ワークショップ「き」組の活動が第3回木の建築賞を受賞しました。
p24:「特集/第3回木の建築賞」で活動に対する講評が掲載されています。

講評文

単行本

木造住宅私家版仕様書コンプリート版 【完全版】架構編+仕上げ編 究極の木組の家づくり図鑑
木造住宅私家版仕様書コンプリート版
【完全版】架構編+仕上げ編
究極の木組の家づくり図鑑

松井郁夫・小林一元・宮越喜彦(共著)

日本の伝統的な木組家づくりを詳細に解説した実務書、木造住宅「私家版」仕様書が架構編に仕上げ編と現場編を加えて帰ってきました。
これから木組の家を造りたいと考えている実務者の方にはもちろん、無垢の国産材で、長寿命の家がほしいと考える「住まい手」の方にもお勧めです。
初版発売より13年の時を経て、国土交通省も見直し始めた伝統の木組をさらにスキルアップした内容でお届けします。

amazon.co.jpで購入できます