ゼミ旅行:自力建設のお手伝い
18年に渡り八郷に自宅を自力で建設している、岩崎さんご夫妻の「落日荘」に木組みゼミの受講生とお手伝いに行ってきました。まずは見学と建設過程のスライドを見せていただき、受講生の仕事の発表をきっかけに討論会。岩崎駿介さんの熱の入った語り口と、情熱に圧倒されながら夜は更けてゆき、バーベキュウ。岩崎夫妻が20年前にJVC(日本ボランティアセンター)の職員として援助に行かれたカンボジアの最近の生活のスライドも紹介。
つぎの日は、樹木の伐採と未完成の階段の刻みをお手伝いしました。近所の立派な民家や有機農法のお宅を見学。田舎に住みながら「地球を考える」いいきっかけになりました。
石岡の江戸時代の町家の見学でしたが、熱い議論や作業に充実した2日間でした。みなさん、お疲れさまでした。









